サステナ 英語レッスン

2021 Voice of Youth Empowerment サステナ英語プレゼンテーションチャレンジ

サステナ英語って何?

17のゴールとは

Forest for Sea

陸・海・人がつながる未来へ

海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう

LESSON
POINT
1

いろいろな「守る」を覚えよう

番組中のキーワード 保全活動/preservation efforts

SDGsのゴール14は海の豊かさ、ゴール15は陸の豊かさを守ることを目標にしています。

番組ではこんなナレーションがありました。
4年前から本格的な保全活動が始まり、多くのボランティアが樹木の成長を調査しました
⇒Full-scale preservation efforts began four years ago,
 and many volunteers have surveyed the trees’ growth.

*full-scale(本格的な/フル・スケイル)、volunteer(ボランティア/ヴァランティア)、survey(調査する/サーヴェイ)、growth(成長/グロウス)

今回のキーワード「保全活動」は“preservation efforts”(プリザヴェイション・エフォーツ)という複合語です。 動詞のpreserve(保存する、保護する/プリザーヴ)はpre(=前に)とserve(=保つ)の二つのパートで成り立ち、「あらかじめ保っておく、失わないようにする」という意味があります。
似た表現にconserve(保全する、保護する/コンサーヴ)があります。con(=共に)+serve(=保つ)で、「みんなで大切にする」という意味があり、こちらも自然や文化的なものを守る表現として使われます。

effort(取り組み、努力/エフォートゥ)ですが、この単語そのものに「目標のための運動、活動」という意味があります。【例】relief effort(リリーフ・エフォートゥ/救援活動)
SDGsでよく使われる言葉のひとつです。
同様に、「問題解決に向けた戦略、取り組み」を意味するinitiative(イニシアティヴ)もSDGsでよく使われます。
*the 15-year global effort to improve the lives of people(みんなの生活を良くするための15年にわたる地球規模の取り組み)
*the SDGs-related initiatives by companies(企業によるSDGs関連の取り組み)

番組の字幕では「守る」という表現でprotect(保護する/プロテクトゥ)も使われています。
守らないといけないなというのが実感できたので良かったです。
⇒It helped me feel the need to protect these trees.
protectの語源は、pro(=前へ)+tego(覆いをかける)です。覆いをかけて「被害に遭わないように守る」というニュアンスです。

そしてもう一つ、「守る」という表現が使われている字幕がありました。
古くから、魚を育てる森「魚つき保安林」として大切にされてきました
⇒… has long been treasured as a “fish breeding forest.”
*breed(繁殖する/ブリードゥ)、forest(森林/フォリストゥ)
ここで「大切にする」という意味で使われている treasure(大切にする、保存する/トゥレジャ)にも将来のために取っておくというニュアンスがあります。

LESSON
POINT
2

いろいろな「豊かさ」

翻訳の肝

こんなナレーションがありました。
「お林」でろ過された雨水が、ミネラルを含んで海に流れ込み、豊かな漁場を作っているのです
⇒The trees filters water, which carries minerals into the sea,
 making it an abundant fishing grounds.

*filter(ろ過する/フィルタ)、mineral(ミネラル/ミネロウ)
「豊かな漁場」をabundant fishing grounds(アバンダントゥ・フィシング・グラウンズ)と表現しています。
abundant(豊富な、たくさんある/アバンダントゥ)の語源は、ab(=から)+unda(=波)で、波のようにあふれるニュアンスがあります。

海の「豊かさ」を表したこんな字幕もありました。
漁業者たちは「お林」の恵みで魚が集まってると思っています
⇒The fishermen think the fish are a blessing from Ohayashi.
*fisherman(漁師/フィッシャマン)
ここでは、魚は「お林」の恵み=blessing(恩恵/ブレシング)と置き換えて訳しています。

海や陸の「豊かさ」もrichだけではなく、いろんな表現ができますね。

陸も海も、すべて人間の生活に密接につながっているんだね。みんな地球の自然からblessingをいっぱい受けている。だから、preservation effortsを絶やさないで、上手に自然と付き合って未来へつなげていかなきゃね。

サステナティーチャーサステナティーチャー

サステナティーチャー

フジテレビで5年間、LA駐在を経験。現在「フューチャーランナーズ」の英語校正を担当。エンタメを利用して英語を学ぼうと、洋楽のバンド活動にいそしむ。

ガチャピンとムックガチャピンとムック

(C)ガチャムク

ぼくは陸、海、空をまたにかけて、世界中で色々なことに挑戦しているからわかるんだ。自然の豊かさはすごく美しいものを見せてくれるんだって。この豊かさを未来にも残していかなきゃね。ムックの故郷も、守らないと!

LESSON
POINT
3

発音しよう

  • ・Preservation efforts
  • ・Full-scale preservation efforts began.
  • (本格的な保全活動が始まった)
鈴木 唯

鈴木 唯

フジテレビアナウンサー
早稲田大学国際教養学部卒業。中高はオール英語のコースを選択し、米国ワシントン大学への留学経験あり。
モットーは「やらない後悔よりやる後悔」。
英語好きを仕事に生かし、ハリウッドセレブや海外アスリートの取材を担当している。大好きなレオナルド・ディカプリオもインタビュー済み。実はゲーム好き。