- Top>
- すべての人に健康と福祉を

GOOD HEALTH AND WELL-BEING
すべての人に健康と福祉を
すべての人が、いくつになっても、健康で安心して満足に暮らせるようにする
すべての人が、いくつになっても、健康で安心して満足に暮らせるようにする
-
被災者を守る紙の建築
今回は「建築で世の中の役に立ちたい」という思いから生まれた「紙の建築」で災害に見舞われた人々を守る活動を取りあげました。
-
ちょっとした医療さえあれば
南アジアの国バングラデシュでは、生活習慣病の増加と医師不足に苦しんでいます。今回は、世界の隅々まで医療を届けようと奮闘する医師たちを取りあげました。
-
誰も置き去りにしない
性別・年齢・国籍などの属性によって社会への参加の仕方が狭まることはナンセンスです。今回は、障がい者を雇用し、自立と社会参加を応援する職場を取りあげました。
-
エイズ孤児の力になる
エイズ(後天性免疫不全症候群)で親を失い、そのことで差別を受けている子供たちがいます。今回はその子供たちを救う支援活動を取りあげました。
-
おにぎりで“愛情”をお裾分け
おにぎりと言えば、日本のソウルフードですね。今回は、世界の子供たちを飢餓から救うためにおにぎりが使われているお話です。