- Top>
- パートナーシップで目標を達成しよう

PARTNERSHIPS FOR THE GOALS
パートナーシップで目標を達成しよう
すべての国が活発に協力し合い、SDGs達成のために行動や方法を強化する
すべての国が活発に協力し合い、SDGs達成のために行動や方法を強化する
-
未来の可能性をひろげる新素材
私たちが普段使っている紙やプラスチックは、水や木などを不必要に使い、環境に負担をかけています。今回はそんな水や木をほとんど使わない新しい素材を取り上げました。
-
中高生が見るSDGsと未来の地図
SDGsの達成を目指す団体は世の中にたくさんあります。今回は、中高生だけで運営しているSDGsの学生団体を取りあげます。
-
環境にやさしい羽毛
ダウンジャケットや羽毛布団は、古くなったら捨てるという人が多いのではないでしょうか。実は、羽毛を燃やすと、その重量の2倍近い二酸化炭素が発生するそうです。今回は羽毛をよみがえらせるプロジェクトを取りあげました。
-
若者は行動する
日本の難民受け入れ数は諸外国に比べて極端に少ない。そのことを知った高校生たちがある行動を起こしました。今回は、10代が取り組む難民問題です。
-
さわれる地球
皆さんはメルカトル図法を覚えていますか?小学校の頃から見慣れたあの地図です。今回は地球を鳥の目で見てみましょう。